35歳会社員のメモ帳

35歳サラリーマンの"お金"や"くらし"のメモ帳です

いい時はいい。

f:id:ssisy:20220808223910j:image

リセッション入り前の最後の灯火なのでしょうか?評価損益もプラスが続いています。

年初来数十%下落といわれるこの相場でもプラスになるというこの場面は、長期積立投資を続ける上でとてといい経験になると思います。人は過去を美化しすぎるものですので、十数年後に再び危機が訪れた際には「でもあの2022年の危機と比べればなんてことない!」と思えることでしょう。

 

調子がいい時にはどんな人でも勝てるというのが世の中です。仕事でも投資でも同じなのかもしれません。仕事でいい成績を収めた人も「あの案件がありゃ誰でも成果出せる」「あのエリアは誰でも結果が出る」と陰口叩かれているなんてよくある話です。

私が今受け持っている仕事は順調に進んでおり気分爽快です。もしかしたら陰口叩かれているかもしれませんね。でも表立って言われることは無いので、そんな陰口は無いものとして仕事してます。

仕事が順調な時ほど、誰かの心の中が気になって滅入るという人を見る気がします。そもそも他人の心の中を読むことはできないんだし、直接聞いて答え合わせしないなら思い悩んでも無駄じゃん!と思ってしまいます。でも気にする人って多いんです。

「褒められたんですけど、あれはどういう意味でしょう…」「え?普通に褒められただけじゃない?」「何か含みのある言い方だった気がします」「そうなの?何か言われた?」「いえ、そうじゃないんですけど…そんな気がしたんです」気にし過ぎ!!だよ!!

私からすると深読みしすぎとツッコミ待ちのギャグかなと思ってしまいます。私なら褒められたら素直に受け取ります。嬉しくなります。裏があっても表に出ないならそれは無い感情です。意味ありません。日本人皆が京都人なら言葉の裏にトゲを忍ばせてるのかもしれませんが、そんなことありません。

それに逆の立場になって考えたらわかると思うんです。嫌な相手にネガティブな含みを持たせてわざわざ褒めます?嫌な相手なら近づかないでしょう。妬みがあろうが感情は出さずにやり過ごすのが社会人です。みんなが負の感情をぶつけ合ってたら会社組織なんか一瞬で崩壊してますよ。

 

いい言葉を言われた時には素直にありがとうございますと笑顔で受け取り、スキップでその場を離れて自尊心高めればいいんです。そのほうが可愛げがあっていいんです。もし裏の感情があっても可愛げで毒気を薄めてやればいいんです。35歳なんてまだまだ中間の中では若造なんです。

プラスの感情には素直に従い、マイナスの感情にはなびかないという処世術は生き残るために大事なスキルだと思ってます。いい時はいい。それでいいんです。