35歳会社員のメモ帳

35歳サラリーマンの"お金"や"くらし"のメモ帳です

売電!4-8月

f:id:ssisy:20220821064143j:image
f:id:ssisy:20220821064146j:image
f:id:ssisy:20220821064154j:image
f:id:ssisy:20220821064152j:image
f:id:ssisy:20220821064148j:image

太陽光発電の売電5ヶ月分です。

平均5,500円程ですが夏場の太陽パワーが強い時期の集計なので、冬場はもっと下がるのでしょう。どれほどになるのでしょうか。

一部情報では暑くなりすぎると発電効率が下がると言われていますが今のところは良くも悪くもならないという印象です。経年で発電効率が落ちるのは確定なのでどこかで載せ替えが発生すると費用もかなりかかるでしょう。技術の進歩によりもっと効率的で安いパネルが出てくることを願うばかりです。

 

ZEH(ネットゼロエネルギーハウス)という基準を満たした設計になっており、オール電化ですが売電単価が下がっていることもあり払う電気代の方が高いです。単価は19円あたりだったと思います。

とはいえ月5,000円、年60,000円の売電があるのはありがたい。太陽光パネルは東京で義務化されるとの報道がありますが、うちの場合はメーカーが特典でつけてくれました。まあこういうのって元々価格に乗ってるものなのでしょうが。

 

もっと発電するためには、例えばカーポートに太陽光パネルをつけるのはどうなのでしょうか。雪が積もる地域で、2年に1回くらいはドカ雪が積もるので傾斜があまり無いカーポートの屋根だと雪の重さでパネルが割れちゃったりするのでしょうか。

カーポートにつけるとなると建物の陰になってしまうことも考えられます。幸いに両隣が畑なので陰になるならうちの影のみ問題になります。東側にあるので西日は家の陰です。朝日と昼間は十分に発電ができると思いますがそんなことないんですかね?

 

最近、この田舎にも畑が宅地になる流れがきて今も2つ隣が棟上しています。太陽光パネルの搭載率は肌感で6割くらいです。意外と平屋というか1.5階建のような背の低い家屋を建てる人がいるので太陽光パネルと相性が悪いため搭載は考えていないというのもあるのかもしれません。

ほぼ全てで太陽光パネルを載せると思っていたので平屋をよく見るのは意外でした。平屋は基礎が大きくなるので費用は結構かかりそうな気がします。部屋数を少なくして夫婦だけとかなら問題ないのでしょうか。

子どもがいると部屋がないと厳しいので自然と2階建以上が選択されると思いますが、夫婦だけならそんなに大きな家は管理に不向きなので平屋でということになるのかもしれませんね。

 

太陽光パネルの発電だけで電気代をトントンにできるかと言われると「できません」というのが私の結論です。昨今の物価上昇と電気代高騰により太陽光パネルを付けるにも高い、買電も高いということで太陽光パネルが必要か?というところから考えた方がいいかもしれませんね。